春に意識したい『肝』のサポート

春に意識して減らしたい物、それは『油』(特に植物油脂)


春になると【肝】の動きが活発になって、

冬の間に蓄え込んでいた脂肪が流れやすくなります。


ここで、頑張ってくれるのが、肝臓の近くにある臓器の胆嚢。


胆嚢では、脂肪を分解してくれる胆汁が作られます。


ここで、分解したい油や油の中に溶け込んでいるいらない物が沢山身体の中にあったらどうなるでしょうか?


必死に【肝】が頑張らないといけなくなりますよね。


春は出す力にスイッチが入りやすい季節。


その時に油が体の中に沢山あったら?


スイッチが入って油を燃料にして燃え続けます。


こうなると炎症が広がり続けちゃってしんどいことに。


まずは【油】の摂取を意識して減らすことから始めてみませんか?

川原悠 アストロ望診アドバイザー/佐賀

アストロ望診カウンセリング 家庭のお守り箱 アロマテラピー 自然と触れ合う家族時間 ママの学び舎

0コメント

  • 1000 / 1000