〇〇を摂ることは必要だよ
三大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質)の中で、
身体を毎日動かしてくれるメインのエネルギーになってくれる材料は「糖」
エネルギーの作り方は、2つ
①早くエネルギーを作る方法
②沢山のエネルギーを作る方法
理想は②で沢山のエネルギーを作っていくこと。
②が上手くいかないと①のエネルギーの作り方に切り替わってしまいます。
②で「糖」が入ってこなかったり、
上手く使われなくなってくると、
身体はエネルギーを作るために、
脂質とたんぱく質をメインで使う①の方に切り替えていくのです。
娘がアトピーで皮膚がガサガサになっていた時、「私が甘い物を食べたら痒がってるな(授乳中でした)」と感じたことや、
自然育児系の雑誌を読んで「砂糖なし育児」というものを知って実践していた時期がありました。
それが治癒への回り道になるとは当時は知らずに。
娘の皮膚がガサガサしていた時、
娘はエネルギーとして糖を上手く使えていなかった、
ましてや必死に糖質をカットしていたから、エネルギーになる材料すら身体には入ってきてなかったんだよね。
自分のたんぱく質や脂質を使ってエネルギーを生み出して必死に身体を動かしていた状態。
そんな状態の時には、皮膚の材料をエネルギーに使っているから、
症状の改善にまでエネルギーをまわすことなんて無理だったんだよ。
良質な糖を摂って、しっかり使っていきましょう♪
0コメント