腎を労わるおやつ&お話会開催しました!

毎月ヨガインストラクターである古賀ともこさんと開催している『ナチュラルな月イチ♡カフェ』~腎を労わるおやつ&お話会を開催しました♡


【腎】は生命エネルギーの要。


今の寒さとストレスフルな現代人は弱りやすいですよね。


恐怖等といった感情に蓋をするのではなく、その感情を感じ切って【腎】をしっかり労わってあげてくださいね♪


今回はおやつ付きの会♪

・おやつの内容は、【腎】を労わってくれる黒色の食材である小豆がメイン。

グラスフェッドミルク(白)と沖縄モリンガ(緑)で作った白玉と減農薬小豆と黒糖によるお汁粉

・飲み物は体を温めつつエネルギーもまわせたらという想いから、

スリランカ無農薬紅茶をメインにし、自然栽培レモン黒糖シロップと生姜シロップをお出ししました。


次回の『ナチュラルな月イチ♡カフェ』は3月17日の予定です。


テーマは「エレメントについてのお話」です☺


エレメントでその人の生まれもった体質があるので、その人に合った食べ方等も見えてきますし、家族間の人間関係のスムーズにしてくれます。


お楽しみに♡


川原悠 アストロ望診アドバイザー/佐賀

アストロ望診カウンセリング 家庭のお守り箱 アロマテラピー 自然と触れ合う家族時間 ママの学び舎

0コメント

  • 1000 / 1000